福岡県田川市にあるIT拠点施設です

第8回パソコンあーとコンクール応募作品

2018年も田川市内の小学生を対象とした「パソコンあーとコンクール」を開催いたしました。第8回目の今回は245名の児童にご応募いただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

1月中旬よりたがわ情報センター館内でも展示いたします。
児童直筆による、味わいのある作品解説と共に、小学生ならではの作品を是非ご覧ください。

第8回(2018年度)テーマ
こんなたがわになったらいいな~未来のたがわ~

田川市長賞

 

きれいな田川
田川小学校 5年 城戸 芽依

公園や道ばたにゴミがあって、地域の人達が拾っているので、きれいな田川になってほしいなっと思ったからかきました。

 

田川市議会議長賞

 

新幹線開通
大藪小学校 6年 登口 芭名

未来の田川は交通の便が良く、笑顔であふれるまちになって欲しいと思いました。

 

田川市教育長賞

 

安全に信号をわたろう
田川小学校 5年 清水 孔典

事故がないように安全に信号をわたる。

 

田川商工会議所会頭賞

 

ポイすてがないきれいな田川
大浦小学校 4年 小田 柊那

ポイすてがなくなり、とてもきれいで自然ゆたかな田川になってほしいと思ってかきました。

 

審査委員長賞

 

AIがかつやくする田川
金川小学校 4年 吉田 銀次郎

としよりのところへドローンがにもつをはこんだりバスが自動にうごいている。

 

入選

未来の田川
伊田小学校 4年 土井 朱莉

いっしょにのぼるけむり
伊田小学校 5年 扇山 空

未来の田川
伊田小学校 6年 松本 一沙

50年後の田川
大浦小学校 4年 平塚 沙羅

空とぶみ来ののりもの
大浦小学校 4年 渡辺 來斗

えがおいっぱいの田川
大藪小学校 4年 榊原 杏桜

平和な田川
 大藪小学校 5年 相原 愛凛

きれいな海と田川
大藪小学校 5年 大石 真央

田川ロケット
大藪小学校 5年 越知 真弘

にじいろのまち
後藤寺小学校 4年 花田 来未

夕日の家
後藤寺小学校 5年 飯干 亜美香

カラフルな雲のお城
後藤寺小学校 5年 大田 望愛

豊かな田川の町
後藤寺小学校 5年 福田 雅翔

美しい平和な田川
田川小学校 3年 鳥丸 優雅

ぼんおどり
田川小学校 3年 成瀬 悠月

きれいな田川
田川小学校 3年 山下 桜舞

みんなが、ニコニコ、楽しい田川!
田川小学校 4年 奥園 心結

こんな田川になったらいいな
田川小学校 4年

どんどん長く
田川小学校 6年

雪の世界
鎮西小学校 4年 冨田 愛香

きれいな夕日
弓削田小学校 4年 渥美 日菜子

緑を大切にした田川
弓削田小学校 5年 原 未依

¥株式会社 本部
弓削田小学校 6年 佐藤 圭一

 

 

※ 氏名の公開を希望しない方は、学校名・学年のみ公開しています。

その他ご応募頂いた作品はこちらからご覧頂けます。

過去の応募作品

TEL 0947-49-3220 電話受付時間 9:00 - 19:00
休館日 年末年始(12/29~1/3)

過去の応募作品

VR特設サイト
パソコンあーとコンクール
神幸祭写真コンテスト
たがわコールマインフェスティバル
PAGETOP
福岡県 田川市 香春町 添田町 糸田町 川崎町 大任町 福智町 赤村 たがわネット 福岡県立大学 へいちくネット
Copyright © たがわ情報センター All Rights Reserved.