福岡県田川市にあるIT拠点施設です

第6回パソコンあーとコンクール応募作品

第6回(2016年度)のパソコンあーとコンクールの作品を掲載しています。

第6回は102名の児童にご応募いただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

第6回(2016年度)テーマ
ぼく・わたしの町 たがわ ~第2の山本作兵衛翁はだ~れ!~

田川市長賞

大浦小学校5年_高岩 彩佳

きれいにゴミひろい
大浦小学校 5年 高岩 彩佳

きれいに、みんなが、ゴミひろいをしている所を書きました。人の顔とかを自分で書いたりしました。花とかを、ぼかしたりして書きました。キラキラと光る所を書きました。

田川市議会議長賞

田川小学校3年_政時 杏奈

ほたるがいっぱい
田川小学校 3年 政時 杏奈

花火も上がっているしほたるもいっぱいとんでいるのでこんなきれいな田川でいられるようにかきました。

田川市教育長賞

大浦小学校5年_勢村 颯汰

楽しい花火
大浦小学校 5年 勢村 颯汰

せきたんきねんこうえんで花火があがったところ。

田川商工会議所会頭賞

弓削田小学校4年_井上 優花

きれいな田川
弓削田小学校 4年 井上 優花

けむりとははなびのスプレーのところをくふうしました。えんとつのところは、三じゅうに、スプレーしました。

審査委員長賞

田川小学校5年_上田 彩乃華

空とぶ車とうちゅう人のせかい
田川小学校 5年 上田 彩乃華

うちゅう人がもし人間といっしょにすごすとどうなのかうさぎがつきじゃなくてくもの上にすんでたらというたとえのことみたいなみらいのせかいをイメージしました。

入選

田川小学校3年_川口 康平 田川小学校3年_清水 孔典
花火いっぱいの田川
田川小学校 3年 川口 康平
みんなのえがお
田川小学校 3年 清水 孔典
田川小学校4年_篠原 未悠 田川小学校5年_梅木 汰知
 未来のえんとつ
田川小学校 4年 篠原 未悠
そらとぶえんとつ 
 田川小学校 5年 梅木 汰知
大浦小学校5年_萱島 颯来 大浦小学校5年_佐藤 頌子
未来の田川市
大浦小学校 5年 萱島 颯来
田川市笑顔がいっぱい
大浦小学校 5年 佐藤 頌子
弓削田小学校4年_原田 陸矢 弓削田小学校5年_山本 和響
 しぜんをたいせつに
弓削田小学校 4年 原田 陸矢
みんなだいすき炭坑のまち
弓削田小学校 5年 山本 和響
弓削田小学校6年_原田 そよこ 猪位金学園3年_吉松 莉良
みんなに優しい町
弓削田小学校 6年 原田 そよこ
たがたん
猪位金学園 3年 吉松 莉良

 

その他ご応募頂いた作品はこちらからご覧頂けます。

過去の応募作品

TEL 0947-49-3220 電話受付時間 9:00 - 19:00
休館日 年末年始(12/29~1/3)

過去の応募作品

VR特設サイト
パソコンあーとコンクール
神幸祭写真コンテスト
たがわコールマインフェスティバル
PAGETOP
福岡県 田川市 香春町 添田町 糸田町 川崎町 大任町 福智町 赤村 たがわネット 福岡県立大学 へいちくネット
Copyright © たがわ情報センター All Rights Reserved.