第3回(2013年度)のたがわ・ゆめ・みらいCGコンテストの作品を掲載しています。
第3回は、田川市内の小学校から70名の児童が応募してくれました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
第3回(2013年度)テーマ
ぼく・わたしの町 たがわ ~第2の山本作兵衛になろう~
田川市長賞
すてきな田川
大藪小学校 6年 長谷部楓
二本えんとつがあり、かわらだけがみえるけしきの背景にきれいな夜空が見える。月は田川のマークにしました。みんなが田川を大切にしようと思えるような作品を作りました。
田川市教育委員会賞
えんとつの科学
田川小学校 5年
田川市といえば山本作兵衛さんと思ったから書きました。人の絵だけではだめだから田川の名物を書きました。
田川商工会議所会頭賞
みらいの田川
田川小学校 4年 野口寧聖
水ぞくかんやどうぶつえんができたことです。
審査委員長賞
キラキラ笑顔いっぱいの田川市
大藪小学校 4年 窪田帆花
一生けんめいがんばって作りました。にじのはしは世界中のげんきやえがおをつなぐと言う意味です。ごみばこやふん水はキレイにするといういみです。ピラミッドやサッカー、エントツなどは世界一、キラキラかがやいているといういみです。
入選
![]() |
![]() |
音楽いっぱいゆたかな町 後藤寺小学校 6年 |
今と昔に栄えたこと 大藪小学校 6年 川上萌花 |
![]() |
![]() |
田川を笑顔の町に! 伊田小学校 6年 台野華子 |
炭坑の町、田川 大藪小学校 5年 福嶋優佳 |
![]() |
![]() |
百年後の二本えんとつうちゅう工事 田川小学校 5年 |
田川 大藪小学校 4年 髙林芽唯 |
![]() |
![]() |
平和なたがわ 金川小学校 4年 桐野風花 |
彦山川 伊田小学校 3年 成瀬陽梨 |
その他ご応募頂いた作品は下記の関連ページよりご覧ください。