福岡県田川市にあるIT拠点施設です

パソコンあーとコンクール

  • HOME »
  • パソコンあーとコンクール

2022年も田川市内の小学生を対象とした「パソコンあーとコンクール」を開催いたしました。
第12回目の今回は354名の児童にご応募いただきました。
ご協力下さりました学校関係者様、児童の皆さん、たくさんのご応募ありがとうございました。

第9回まではたがわ情報センター内にて作品を展示しておりましたが、今回も新型コロナウィルス感染症予防対策としてたがわ情報センターホームページのみの掲載とさせていただきます。ご了承ください。
児童本人が考えた作品名と共に、小学生ならではの作品を是非ご覧ください。

第12回(2022年度)テーマ
たがわのいいところ

田川市長賞

田川の景色
猪位金学園 5年 笹川 らん

石炭記念公園のとある景色から、ながめた景色です。
ライトアップをしているえんとつとキャンドルをかきました。特にキャンドルのかげをがんばりました。

 

田川市議会議長賞

神こう祭
伊田小学校 5年 小川 雄正

この作品にした理由は、いまごろ、神こう祭がコロナでないので、したいなと思ったので神こう祭にしました。

 

田川市教育長賞

いつも明るい公園
金川小学校 6年 横田 潤

田川市の代表的な公園で、ほとんどの日が人がたくさんいて、にぎわっていて明るい。夜でも、煙突が光っていて明るいから、いつも明るい公園という名前になりました。

 

田川商工会議所会頭賞

ずっと残していたい風景
伊田小学校 6年 持丸 青虹

デジタルに物が置きかわっている今でも、残っていってほしい風景を書きました。

 

審査委員長賞

光る二本えんとつ
伊田小学校 5年 石原 楓華

夜の石炭記念公園のえんとつをかきました。となりに月があってきれいだなと思ってかきました。

 

入選

蛍の住まう猪位金川
猪位金学園 5年 徳永 葵

田川のシンボル 二本の煙突
猪位金学園 5年 早麻 胡花

ハートのかねをならす。
伊田小学校 4年 池上 愛依

たのしいふうじはちまんぐう
伊田小学校 4年 長谷川 橙咲

きれいな伊田駅
伊田小学校 5年 加来 弥依

お茶屋さん
伊田小学校 6年 世羅 羽音

みんなが楽しく幸せにくらせる市
大浦小学校 3年 永川 來亜

しぜんがいい田川
大浦小学校 4年 中富 馨

上から見た石炭記念公園
大浦小学校 6年 長野 礼塡

きれいな夜空の石炭記念公園
大藪小学校 4年 小松 祈愛

笑顔にしてくれるおじいさん
大藪小学校 4年 田浦 愛友

大きなえんとつ
金川小学校 5年 松永 いちか

田川の二本えんとつ
後藤寺小学校 4年 清川 莉紗子

三井寺の風りん
田川小学校 6年 伊藤 菜の花

田川のきれいな自然
鎮西小学校 4年 矢野 凌汰

石炭記念公園
弓削田小学校 5年

※ 氏名の公開を希望しない方は、学校名・学年のみ公開しています。

その他ご応募頂いた作品はこちらからご覧頂けます。

TEL 0947-49-3220 電話受付時間 9:00 - 19:00
休館日 年末年始(12/29~1/3)

PAGETOP
cs t Yc c 蒬 C q ԑ lbg w ւlbg
Copyright © たがわ情報センター All Rights Reserved.