このお知らせは1年以上前のものです。

福岡県の五大祭りの1つに数えられる風治八幡神社の「川渡り神幸祭」が平成23年は5月21日(土)、22日(日)の両日開催されます。

このまつりは、昭和45年福岡県無形民俗文化財第1号に指定されており、毎年5月の第3土曜日とその翌日の日曜日に行われます。
まつりの由来は、永禄年間(1558年~1569年)、地域に疫病が流行した際、氏神である風治八幡宮にその終息を祈願し、成就のお礼として奉納されたことに始まるもので、以来今日まで450年近くも続く、歴史と伝統を誇る祭礼です。

ぜひ皆様で足をお運びください。

また、川渡り神幸祭についての詳しい情報はこちらをご覧下さい
川渡り神幸祭公式HP

※神幸祭に伴い、たがわ情報センターは終日臨時休館(情報プラザ、貸館全てご利用出来ません)致します。市民皆様のご理解ご協力をお願い致します。